VMwareからVirtualBoxへ仮想マシンの移行

VMware Workstation Pro 17を試用していましたが、期限が迫ってきたのでVirtualBoxへ移行しました。 移行先のVirtualBoxは、過去記事「Windows11のVirtualBoxアップデ Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

Windows11のVirtualBoxアップデート(7.0.0)

Windows11にインストールしているVirtualBoxのアップデートです。2022/10/10に約4年振りにメジャーバージョンがリリースされ、バージョン7にアップデートしました。 ◆機能要件等 ・サポートホストOS Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

Windows11のVirtualBoxアップデート(6.1.36)

Windows11にインストールしているVirtualBoxを最新安定板にアップデート 6.1.32 ⇒ 6.1.36 アップデート方法については、ほぼ過去記事と同様です。 最新バージョンのダウンロードは、起動時に表示さ Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

Windows11のVirtualBoxアップデート(6.1.32)

Windows11にインストールしているVirtualBoxを最新安定板にアップデート 6.1.12 ⇒ 6.1.32 ◆アップデートの確認 VirtualBoxを起動すると、最新バージョンのリリース情報が表示されるので Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

WebDAV接続時のLet’s Encryptルート証明書有効期限切れによるエラー対応

Let's Encryptロゴ

VPSのCentOSにあるWebDAVにWindows11から接続しようとしたところ、「DST Root CA X3」証明書の有効期限切れによるエラーが表示されましたので対処しました。 ◆Let’s Encryptのルー Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

Windows Terminal(v1.5.10411.0)の設定ファイル

導入してから放置していたので、設定ファイルのフォーマットが変更になっていたので、確認のため… 久しぶりに起動するとglobals設定のエラーが表示されました。 globalsプロパティが廃止されていて、設定ファイルのフォ Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

VirtualBoxネットワークモード概要

仮想マシンのネットワークアダプタは、8つのモードで動作します。いつも迷うので備忘録として… ◆ネットワークモード ・未割り当て・NAT・NATネットワーク・ブリッジアダプター・内部ネットワーク・ホストオンリーアダプター・ Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

VirtualBoxに検証用Windows7をインポート

前回、検証用にダウンロードしたWindows7をVirtualBoxにインポートする方法です。 ◆インポート 左ペインでは、「ツール」を選択し、右ペインの上部アイコンから「インポート」をクリックします。 仮想アプライアン Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

検証用Windowsの仮想マシン

Microsoftで、公式にWindowsとIEの各バージョンが動作確認(検証)用として仮想マシンの各プラットフォームでダウンロードできるように公開されています。 インストールすると、デフォルトで10日の有効期限となって Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。

VirtualBoxにKali Linuxをインストール

VirtualBoxにペネトレーションテストで主に使用するLinuxディストリビューションの一つ、Kali Linux(Debianベース)をインストールする。 ◆Kali Linuxのダウンロード Kali Linux Continue Reading

いいね! & シェア お願いします。