VPS

スポンサーリンク
VPS

サーバ移行・ブログテーマ変更しました!!

当ブログサーバは、KAGOYA JAPANのKAGOYA CLOUD VPSを利用しています。◆KAGOYA CLOUD VPSKAGOYA CLOUD VPSには、2種類のサービスがあります。・KVM(Kernel-based Virtu...
VPS

CentOS7.9のFirewalldエラーの確認

過去の記事を見ていたら、2年以上前に「CentOS7.7 Firewalld Error : nf_conntrack」で対処したまま放置し忘れていたので、再度確認してみた。◆現状確認# firewall-cmd --version0.5....
VPN

SoftEther VPN Serverのアップデート

VPS(CentOS7)にインストールしているSoftEther VPN Serverの最新バージョンにアップデートする要領です。インストールした際の過去記事「CentOS7のVPNサーバで安全にインターネット(サーバ編)」も参照してくださ...
WordPress

WordPressでPHPアップデート後にエラー

前回実施した「PHPのアップデート」後に当サイトのWordPressで発生したエラー「このサイトで重大なエラーが発生しました。」の対処についての備忘録です。◆エラーログ取得WordPressのサポートドキュメントにWordPressでのデバ...
WordPress

サブドメインとWordPressの追加

VPSサーバ(CentOS7)に当サイトとは別にサブドメインを登録し、WordPressを追加インストールする方法です。1 DNSにサブドメインを追加2 サーバにWordPressファイルの追加3 設定変更◆DNSにサブドメインを追加私の場...
VPN

VPNの確認と検証その2

前回、自Webサーバに対しての経路確認をしたときにVPNを通らない現象について、調べてみました。◆ルーティングテーブルの確認Windowsでコマンドプロントを起動し、ルーティングテーブルを確認してみました。>route print -4==...
VPN

VPNの確認と検証

前回まで下記内容で3回に分けて、VPNの構築・設定要領を完了しました。今回は、構築したVPN構成の確認と接続検証についてまとめました。「CentOS7のVPNサーバで安全にインターネット」の記事1.サーバ編2.SoftEther VPN S...
VPN

CentOS7のVPNサーバで安全にインターネット(クライアント編)

VPNサーバ構築の続きで、最後の記事になります。大きく3つに分けて記事を書いています。1 サーバ編2 SoftEther VPN Server初期設定(GUI)編3 クライアント編(今回の記事)今回構成するVPNネットワーク図クライアント編...
VPN

CentOS7のVPNサーバで安全にインターネット(SoftEther VPN Server初期設定(GUI)編)

VPNサーバ構築の続きです。大きく3つに分けて記事を書いています。1 サーバ編2 SoftEther VPN Server初期設定(GUI)編(今回の記事)3 クライアント編 今回構成するVPNネットワーク図1 SoftEther VPN ...
VPN

CentOS7のVPNサーバで安全にインターネット(サーバ編)

普段は、FreeWi-Fiの利用を控えていましたが、海外出張に行く予定があり、スマホにVPNを導入することを検討していました。色々なVPNの情報を見ているうちに、VPSを借りているんだから自分でVPNサーバを作った方が安全かも…と思い、構築...
VPS

CentOS7.7 Firewalld Error : nf_conntrack

サーバにある機能を追加しようとして、Firewalldを確認したところ、エラーが出ていました。# firewall-cmd --get-active-zonesFirewallD is not running「実行されていません」となってい...
VPS

サーバ移行手順

「サーバへの移行を考える…」の記事を書いてから大分経ちましたが、実はその日の夜に準備は始めていました。その作業順を備忘録として書いておこうと思います。まず、旧サーバ(CentOS5)から必要そうなファイル等をダウンロードしました。1 バック...
VPS

サーバの移行を考える…

久しぶりの投稿です。現在、サーバにはKAGOYA CLOUDのVPSを使用し、インスタンスにCentOS5のOSで構築しています。既にCentOS5はサポートも終了しているので前々から何とかしなければなぁ…と、思いつつそのままでした。と、い...
WordPress

ギャラリーページの追加

今まで、ブログでアップした写真をギャラリーページを作成してまとめてみました。見てみてください。写真ギャラリーページの作成方法については、後日アップしたいと思います。
WordPress

WordPressでメディアの最大アップロードサイズを変更する

先日、動画をアップロードしようとした際にメディアの最大アップロードサイズが小さかったためにアップロードできなかったので最大アップロードサイズを変更しました。デフォルトでは最大アップロードサイズが2MBとなっていました。その状態で、最大サイズ...
VPS

WordPress及びphpMyAdminにアクセスできないエラー

PHP5.6のインストールを無事に終えて、WordPressにアクセスし当ブログが表示されるか確認したところエラーメッセージ「お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。」が表示さ...
VPS

CentOS5.11にPHP5.6をインストール

VPSのCentOS5.11にYUMでPHP5.6をインストールしました。remiリポジトリからインストールしますので、リポジトリを追加していない場合はリポジトリのインストールをします。リポジトリのインストール方法については、「YUMの再イ...
VPS

ソースからインストールしたPHP5.6をアンインストール

ソースからインストールしたパッケージのアンインストールPHP5.6をソースからインストールしたのですが、YUMの方が管理しやすいということで、アンインストールすることにしました。コンパイルしたMakefileによっては、アンインストールが記...
VPS

YUMの再インストール

YUMの動きがおかしく、検索してもうまく表示されなかったので再インストールしてみました。まず、CentOSのバージョンを確認します。# cat /etc/redhat-releaseCentOS release 5.11 (Final)次に...
VPS

YUMでパッケージを検索

yumでPHPのパッケージを検索する# yum list php*# yum search php================================= Matched: php ========================...
VPS

PHPの削除

PHPのアップデートに当たり旧バージョンのPHPを削除します。# yum list installed | grep phpatomic-php55-php-common.x86_64 5.5.29-29.el5.art installed...
VPS

PHP5.6へのアップデートに伴うMySQLアクセス不能の概要

概要 phpMyAdmin4.5.0.2へのアップデートでPHP5.5以降が必要でアクセスできないため、PHPのアップデートを実施 PHP5.4.33 ⇒ PHP5.6.14 PHPパッケージの確認と削除 remiリポジトリからYUMでPH...
VPS

PHPのアップデートでやらかす!!

先日のphpMyAdminのアップデートに伴い、PHPを5.4から5.6へアップデートした。しかし、色々とはまってしまって、約1週間もかかってしまい、やっと解決しました。Wordpressが表示されない。phpMyadminにアクセスできな...
WordPress

FacebookとWordPressの連携

このブログ(WordPress)とFacebookの連携をしたいと考えています。Facebookには、個人ページとFacebookページがあります。・一般的に友達等とつながる個人ページ・企業やサービスなどが情報発信等に活用できるFacebo...
WordPress

WordPressプラグイン

前回導入した時から新規に追加したり変更したりとしているので、まとめのために…◆導入済み●StatPressリアルタイムでの高機能アクセス解析●WP Social Bookmarking Lightfacebookやtwitterなどの各種ソ...
WordPress

WordPressのfunctions.phpを各テーマ共有にする

WordPressのfunctions.phpはテーマごとに存在するため、テーマを変更するとなると自分で追加した内容を各テーマに追加したりしなければならず手間がかかります。各テーマのfunctions.phpで共通した部分を外部に別でfun...
WordPress

Link Managerプラグインの設定

WordPressでリンクの一覧をサイドバーに表示するプラグインです。バージョン3.5より前まではデフォルトで有った機能でしたが、以降のバージョンでは「Link Manager」プラグインを追加して使用するようになったようです。プラグインL...
WordPress

WordPressのブログを削除

1つ作ってはいたものの使用していないブログを削除することに…実施する作業として、●Webサーバー上のディレクトリの削除(ディレクトリ名「wp_xxx」)●データベースの削除(データベース名「wp_xxx」)となります。◆Webサーバー上のデ...
WordPress

ぐるぐる回して遊びたくなるタグクラウド

見るとつい回転させて遊びたくなるタグクラウドのプラグイン「WP-Cumulus」の概要と設定方法◆WP-Cumulusの概要・3D空間でタグクラウドが回転表示される・日本語化ファイルを別途追加することにより日本語のタグにも対応◆日本語タグへ...
スポンサーリンク