StatPressプラグイン日本語化

先日紹介した、WordPressアクセス解析プラグインの「StatPress」
インストールして有効化したら特に設定することはなく、そのままで利用できる。
が、英語表示なので日本語表示にするためには日本語化の設定をしなければならない。

今回は、StatPressの概要と日本語化の方法について説明する。

◆StatPressの概要
・棒グラフによる日別のアクセス数と先月と今月、昨日と今日の比較
・来訪者の情報(アクセスページ、OS、ブラウザなど)
・検索キーワード解析
・オプション設定により、ログインユーザーの集計、スパイダーの来訪の集計などのON/OFF機能

といった内容が、リアルタイムに解析されるという高機能なアクセス解析ツール

◆StatPressの日本語化方法
日本語化ファイルをダウンロードする。現在の最新は「statpress-reloaded-l10n-ja_JP.zip」
●コマンドでダウンロード
# wget http://labs.ecworks.jp/download/statpress-reloaded-l10n-ja_JP.zip
●展開
# unzip statpress-reloaded-l10n-ja_JP.zip
Archive: statpress-reloaded-l10n-ja_JP.zip
creating: statpress-reloaded/locale/
inflating: statpress-reloaded/locale/statpress-ja_JP.mo
inflating: statpress-reloaded/locale/statpress-ja_JP.po
inflating: statpress-reloaded/readme-l18n-ja_JP.txt
●展開したディレクトリに移動
# cd statpress-reloaded/locale
●ディレクトリ内のファイルを確認し、移動する。
# ls
statpress-ja_JP.mo statpress-ja_JP.po
# mv statpress-ja_JP.* /var/www/wordpress/wp-content/plugins/statpress/locale/

 

これで、完了…
そして、ダッシュボードからStatPressを表示すると日本語化されている…。
はずなのだが、私の環境の場合はされていなかった。

そこで、readmeファイルを見てみると、「ロケールの文字列が異なる場合、うまく日本語化されないので、その場合ファイル名の変更をする。」と書かれているので、ファイル名を変更してみる。

●ディレクトリを移動し、ファイル名の変更
# cd /var/www/wordpress/wp-content/plugins/statpress/locale
# mv statpress-ja_JP.mo statpress-ja.mo
# mv statpress-ja_JP.po statpress-ja.po
●ついでに他のファイルに合わせて、所有者・グループを変更
# chown apache.apache statpress-ja.*

もう一度、StatPressを見てみると、うまく日本語化されている。

 

では、ほかのプラグインについてはまた次回…

いいね! & シェア お願いします。

コメントは受け付けていません。