VirtualBoxのアップデート

スポンサーリンク
VirtualBox
この記事は約1分で読めます。
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ FC2ブログランキングへ

CentOS6.2にインストールしているVirtualBoxの最新版へのアップデート

4.1.18 => 4.1.22

本体のアップデート方法は前回と同様だったが、インストール後に起動してもVirtualBox Extension Pack(拡張パック)のアップデートのメッセージが表示されなかったので、別の方法でインストールした。

まず、VirtualBoxのサイトから本体と同バージョンの「VirtualBox Extension Pack」をダウンロード

Oracle VM VirtualBox マネージャーを起動し、[ファイル]→[環境設定]を選択

「VirtualBox 設定」ウィンドウが開くので、[機能拡張]を選択

「機能拡張パッケージ」欄の右にある「パッケージを追加」アイコンを選択

「機能拡張パッケージを選択」のウィンドウが表示されるのでダウンロードした「VirtualBox Extension Pack」を選択し、[開く]を選択

[VirtualBox – 質問]ウィンドウが表示され、バージョン等が表示されているので確認し、[インストール]を選択

以降は前回の要領と同じ

タイトルとURLをコピーしました