DNSレコード

スポンサーリンク
RockyLinux

Let’s EncryptワイルドカードSSLサーバ証明書手動更新(2025.3)

◆はじめにLet’s Encryptから証明書期限切れ通知のメールを受信したので、有効期限(2025/4/3)が切れる前に更新します。 Let’s Encryptからのメール通知は、2025年6月4日で配信が停止されます。今後は、何らかの手...
RockyLinux

Let’s EncryptワイルドカードSSLサーバ証明書手動更新(2025.1)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年も週に1本以上の記事を書けるよう頑張っていきたいと思います。◆はじめにLet's Encryptチームから証明書の有効期限切れ通知メールを受信して残りも5日を切ったので、更...
CentOS

Let’s EncryptでワイルドカードSSLサーバ証明書取得

前回、VPSにサブドメインとWordPressを追加する方法を書いたが、SSLサーバ証明書のドメインがメインの「www」にしか対応していないため、ワイルドカード証明書を取得してサブドメインへもSSL通信を可能とする# certbot cer...
WordPress

サブドメインとWordPressの追加

VPSサーバ(CentOS7)に当サイトとは別にサブドメインを登録し、WordPressを追加インストールする方法です。1 DNSにサブドメインを追加2 サーバにWordPressファイルの追加3 設定変更◆DNSにサブドメインを追加私の場...
スポンサーリンク