スポンサーリンク
迷惑メール

迷惑メールその18

また楽天を装った迷惑メールが来ていました。送信元:myinfo@rakuten.co.jp件名:会員情報変更のお知らせ本文:題名 : 会員情報変更のお知らせ差出人 : myinfo@rakuten.co.jpアドレスブックに登録する全ヘッダ...
迷惑メール

迷惑メールその17

今度は佐川急便を装った迷惑メールです。こちらも最近よく出回っているようです。送信元:kansai ebusiness[ kansai_ebusiness@sagawa-exp.co.jp ]件名: 請求内容確定のご案内本文:平素は格別のご愛...
迷惑メール

迷惑メールその16

楽天カード株式会社を装った迷惑メール最近よく出回っているようです。送信元:楽天カード株式会社 件名:【楽天カード】ご請求予定金額のご案内 本文:━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ご請求予定金額のご案...
情報処理試験

平成29年度秋季情報処理試験午後問題解答例速報

午後試験の解答例速報が出ていたのでリンクをUPします。情報処理技術勉強会iTAC・・・一部ですが…資格の学校TACiTEC午前Ⅰでダメだったのですが、一応確認してみたところ、やはり午後Ⅰが…てな感じでした。
情報処理試験

平成29年度秋季情報処理試験受験と解答例

今日は、情報処理技術者試験の受験日でした。また、ネットワークスペシャリストを受験しました。今回は、午前Ⅰからの受験で、最悪、午前Ⅰだけでもと思っていましたが…IPAのサイトでの解答例で採点すると…午前Ⅰ 53%午前Ⅱ 80%最悪なことに午前...
熱帯魚

シマカノコ貝

水替えをしてから水槽に戻した後、ひっくり返っていたシマカノコ貝が戻るところを動画に撮ってみました。サイアミーズフライングフォックス×2シマカノコ貝×1チャイニーズプレコ×1ネオンドワーフグラミー×1
迷惑メール

迷惑メールその15

久しぶりの迷惑メール。LINEの二段階パスワードの設定を促す内容です。送信元:LINE 件名:二段階パスワードの設置本文:最近LINEアカウントの盗用が多発しており、ご不便をもたらして、申し訳ありません。あなたのアカウントが盗まれないよう、...
情報処理試験

平成29年度秋季情報処理試験申込

7/6から情報処理技術者試験の受付が開始されています。秋季は、今回もネットワークスペシャリストを申し込みました。今回は、午前Ⅰの免除も切れたので受験しなければなりません…。
LibreOffice

LibreOfficeアップデート(5.3.3.2)

久しぶりの投稿です。CentOS6.9にインストールしているLibreOfficeをアップデート5.2.0.4 ⇒ 5.3.3.2アップデート方法は過去記事と同じ入れ替えとなるので最後に旧バージョンのアンインストールを忘れずに…# yum ...
熱帯魚

久しぶりの手入れ

半年ぶり位でやっと、水替えをしました。先日、ネオンドワーフグラミーの1匹が☆になってしまいました。サイアミーズフライングフォックスは大分大きくなって、7㎝程でしょうか。サイアミーズフライングフォックス×2シマカノコ貝×1チャイニーズプレコ×...
情報処理試験

平成29年度春季情報処理試験受験と解答例

今回は、初めてデータベーススペシャリストを受験しました。受験場所も初めての北海道科学大学でした。結果は、勉強を殆どしていなかったので無残なものでした。解答例はIPAのサイトで。午前Ⅱ 52%...来年また頑張ります。午後問題の解答速報はTA...
迷惑メール

迷惑メールその14

もう1件、届きました。送信元:未読メール 件名:本日は大変重要なお知らせがあり、この場をお借りしてご連絡.致しました。変な箇所に「.」が入っているのは、迷惑メールです。メールフィルター対策として検索キーワードに引っかからないようにわざと入れ...
迷惑メール

迷惑メールその13

久しぶりに迷惑メールがきました。文字化けなのか、よくわかりません。送信元:サポートセンター.お知らせメール 件名:会員IDキャリアメールアドレス様 お支払い金額のお知らせ2017年02月27日21時56分33秒■.今月のお支払い金額┗ジノお...
LibreOffice

Windows10のLibreOfficeアップデート

Windows10にインストールしているLibreOfficeを最新安定版にアップデート5.1.3.2 ⇒ 5.2.5.1アップデート方法は過去記事と同様。
MySQL

phpMyAdminのアップデート(4.6.5.2)

久しぶりに最新安定板にアップデート4.6.4 => 4.6.5.2アップデート方法は過去記事と同じしかし、言語設定はエラーが表示されるため記述しません。ログイン後の「エラー:トークンが一致しません」は変わらず表示されてしまいます。何故なので...
情報処理試験

平成29年度春季情報処理試験申込

1/12から情報処理技術者試験の受付が開始されました。春季は、データベーススペシャリストを受験することにしました。
日常

全自動エスプレッソマシン

先日、購入して昨日届きました。「デロンギ 全自動エスプレッソマシン」豆を挽くところから抽出まで全自動で、濃さや抽出量も好みに調整でき、自宅で美味しいコーヒーが飲めるのが最高です。クレマもできていい感じです。フォームドミルクも作れますが、ミル...
スキー

初滑り…ニセコグラン・ヒラフ

明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。3日に娘とスキーに行ってきました。昨年は、息子と二人だったのですが、今年は受験生なので勉強しながら留守番です。最後の追い込みなので頑張ってください。全山にするか迷ったのですが、娘は今...
ミシシッピーアカミミガメ

カメ納め

今年最後のカメの水替えです。気持ち良さげです…。
情報処理試験

平成28年度秋季情報処理試験成績発表

また、この時期がやってきました。いよいよ発表です。結果は目に見えていますが…合格・成績はIPAのサイトです。午後I 4点足らず…
日常

カフェランチ

近所のTSUTAYA美しが丘店でランチしました。felieeds(閉店)でスコーンやベーグルサンドなどを買い、MORIHICO(閉店)のコーヒーでゆったりとしてきました。 時間が良かったのか混んでもおらず、ゆっくり落ち着いてていい空間でした...
日常

熊本へ

久しぶりの投稿です。先日、仕事で熊本に行く機会があり、初九州となりました。しかしながら、私は福岡生まれ…2歳から北海道なので記憶には残っていません。仕事はそっちのけで、夜の街というか食レポです。まずは、行きの飛行機から富士山…1日目の夜は、...
情報処理試験

平成28年度秋季情報処理試験受験

情報処理技術者試験お疲れさまでした。今年も、ネットワークスペシャリストを受験しました。IPAにて午前問題は解答例が公開されています。午前Ⅱ 80%とりあえず一安心…午後の解答速報はTACのサイトが早いかも…ネットワークスペシャリストについて...
LibreOffice

LibreOfficeアップデート(5.2.0)

CentOS6.8にインストールしているLibreOffice5.0.3.2を5.2.0にアップデートアップデート方法は過去記事と同じただし、旧バージョンのアンインストールは、# yum remove libreoffice5.0* と指定...
MySQL

phpMyAdminのアップデート(4.6.4)

最新安定板にアップデート4.6.3 => 4.6.4アップデート方法は過去記事と同じ前回アップデートの記事でも書いたとおり、今回もエラーが表示されました。phpMyAdminのログイン画面で「サポートされていない言語のコードを無視します。」...
熱帯魚

熱帯魚の水槽洗い

半年ほど放置していた水槽を痛い腰と重い腰をあげて、やっと手入れしました。大分汚れていて大変でした。サイアミーズフライングフォックスは大きくなったなぁ…ニューレッドゴールデンネオンテトラはいつの間にか1匹になっているし、他の4匹は跡形もないし...
日常

バラ園

カミさんとドライブにいわみざわ公園バラ園に行ってきました。沢山の種類があり、きれいに咲いていました。9月には「いわみざわローズフェスタ2016」というイベントが開催されるようなのでその頃はもっと見頃なのかもしれません。他にもたくさん写真を撮...
MySQL

phpMyAdminのアップデート(4.6.3)

しばらく更新していなかったサーバ(CentOS5.11)にインストールしているphpMyAdminを最新安定版にアップデート4.5.5.1 => 4.6.3アップデート方法は過去記事と同じバージョンアップ後にphpMyAdminのログイン画...
情報処理試験

平成28年度秋季情報処理試験申込

また、この時期になりました。今回も相変わらず、ネットワークスペシャリストに申込ました。受験申し込みはこちらです。インターネットによる申込み期限は8月19日(金)20時までとなっています。
迷惑メール

迷惑メールその12

久しぶりの迷惑メールシリーズ…何の内容なのかさっぱりわかりません。送信元:sni61sz3c@i.softbank.jp件名:こちらの a u 端末のご利用者様に大切なお知らせが御座います2789本文: ご利用頂いて|お_りますこちらの a...
スポンサーリンク