CentOS6.6にバックアップツール(Mondo Rescue)をインストール

スポンサーリンク
Backup/Restore
この記事は約3分で読めます。
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ FC2ブログランキングへ

オープンソースのバックアップ・リストアツールの「Mondo Rescue」をインストールする。
過去の記事にも書きましたが、改めて…

◆使用するパッケージ類
・lzo(高速圧縮ライブラリ)
・lzop(高速圧縮ユーティリティ)
・afio(ファイル移動用のユーティリティ、アーカイブエンジン)
・buffer(高速書き込みユーティリティ)
・mindi(CD-ROMとメモリだけで動くLinux miniディストリビューション)
・mindi-busy(mindi/mondo用のシェルユーティリティ集)
・mondo(バックアップ・リストアツール)
・syslinux(Linuxカーネルを起動するために使用するブートローダ)
・syslinux-nonlinux(syslinuxのモジュール)

# yum list lzo lzop
   ~中略~
インストール済みパッケージ
lzo.i686         2.03-3.1.el6_5.1         @anaconda-CentOS-201410241409.i386/6.6
利用可能なパッケージ
lzop.i686        1.02-0.9.rc1.el6         epel

# yum -y install lzop
   ~中略~
インストール:
  lzop.i686 0:1.02-0.9.rc1.el6                                                  

完了しました!

1行目:lzoとlzopの確認
4行目:lzoは、既にインストール済み
6行目:lzopはEPELリポジトリで見つかったので、インストールする。
8行目:lzopのインストール

# cd /etc/yum.repos.d/
# wget ftp://ftp.mondorescue.org/rhel/6/i386/mondorescue.repo
# vi mondorescue.repo
[mondorescue]
priority=5
  ~略~

1行目:ディレクトリの移動
2行目:リポジトリファイルのダウンロード
3行目:リポジトリファイルの編集
5行目:【追加】優先度をRepoForgeリポジトリより高くする(priority=5)

# yum list mondo
利用可能なパッケージ
mondo.i386                       3.0.4-1.rhel6                       mondorescue
# yum -y install mondo
   ~中略~
インストール:
  mondo.i386 0:3.0.4-1.rhel6                                                    

依存性関連をインストールしました:
  afio.i386 0:2.5-1.rhel6
  buffer.i386 0:1.19-4.rhel6
  mindi.i386 0:2.1.7-1.rhel6
  mindi-busybox.i386 0:1.18.5-3.rhel6
  syslinux.i686 0:4.04-3.el6
  syslinux-nonlinux.noarch 0:4.04-3.el6

完了しました!

1行目:mondoパッケージの確認
3行目:mondorescueリポジトリで見つかりました。
4行目:mondoパッケージのインストール

インストールについては以上です。
次回は、Mondo Rescueでのバックアップ及びリストアの要領をUPしたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました