Link Managerプラグインの設定

WordPressでリンクの一覧をサイドバーに表示するプラグインです。
バージョン3.5より前まではデフォルトで有った機能でしたが、以降のバージョンでは「Link Manager」プラグインを追加して使用するようになったようです。
プラグインLink Managerの概要と設定方法を説明します。

◆Link Managerの概要
・リンクの一覧を表示
・ウィジェットになっているので、サイドバーの任意の場所に簡単に設置

◆インストール方法
他のプラグインのインストール方法と同様です。プラグイン名は「Link Manager」です。

◆Link Managerの設定方法
プラグインを有効化することで、ダッシュボードメニューの一覧に「リンク」メニューが追加されます。
メニューの「リンク」には「すべてのリンク」「新規追加」「リンクカテゴリー」の設定ページがあります。

●すべてのリンク
ここでは、追加登録したリンクの一覧を管理することになります。

●新規追加
「名前」・・・表示する名前を入力します。未入力の場合は、「ウェブアドレス」が表示されます。

「ウェブアドレス」・・・リンク先のURLを入力します。未入力の場合は、エラー表示も保存もされず、初期入力状態へ戻ります。必須項目です。

「説明」・・・リンクをマウスオーバーしたときにツールチップで表示されるテキストです。

「カテゴリー」・・・リンクをカテゴリ毎に表示するために、カテゴリを選択します。「新規カテゴリー追加」からカテゴリ名を入力し、[追加]ボタンをクリックすると軽易にカテゴリーを追加することができます。1つのリンクに複数のカテゴリを設定できますが、カテゴリを増やすとその数だけサイドバーに表示されるようになります。

「ターゲット」・・・リンク先をクリックしたときの表示の仕方を選択します。

「自分とリンク先の関係/間柄(XFN)」・・・リンク先のサイト管理者との関係、間柄を設定することができます。
XFN==XHTML Friends Networkの略、細部は調べてみてください。

「詳細」・・・リンク先に関する詳細を設定することができます。
・画像のアドレス:リンクの画像を表示させたい場合に入力します。
・RSSアドレス:RSSの URLを入力します。
・メモ:メモを入力できます。表示はされません。
・評価:リンク先のサイトを10段階で評価をすることができます。「0」では評価をしません。

●リンクカテゴリー
リンクカテゴリーを管理、新規追加することができます。

「名前」・・・サイドバーに表示する名前になります。

「スラッグ」・・・URLでの表示に使用するものですが、Link Managerでどこで使用するためのものかは不明です。使用しているテーマによるかもしれません。

「説明」・・・カテゴリーに対する説明を入力することができます。テーマによっては表示するものもあるようです。

◆ウィジェットの設定
ダッシュボードの「外観」メニューから「ウィジェット」をクリック
ウィジェットページが表示される。
「利用できるウィジェット」から「リンク」ウィジェットをドラッグし、「Sidebar」の任意の場所にドロップする。

「リンクカテゴリーの選択」・・・リンクカテゴリーで設定したカテゴリーの名前から表示させたいカテゴリーを選択します。「すべてのリンク」を選択すると、リンクカテゴリーで追加したカテゴリーごとにすべてが表示されます。

「並び順」・・・サイドバーのリンクを上から表示する並び順を選択します。
・「リンクタイトル」⇒リンクのタイトル順
・「リンク評価」⇒リンクの設定で評価の値順
・「リンクID」⇒リンクを新規追加した順にIDが1から順に設定されています。リンクの追加順
・「ランダム」⇒アクセスするたびにランダムに表示順を変更

「リンクの画像を表示」・・・リンクの詳細設定で「画像のアドレス」に入力した画像の表示させる場合にチェックをオン

「リンクの名前を表示」・・・リンクの設定で入力した名前を表示させる場合にチェックをオン

「リンクの説明を表示」・・・リンクの設定で入力した説明を表示させる場合にチェックをオン

「リンクの評価を表示」・・・リンクの詳細設定で指定した評価の値を表示させる場合にチェックをオン

「表示するリンクの数」・・・リンクの表示数を入力

いいね! & シェア お願いします。

コメントは受け付けていません。