蕎麦 そば屋巡りその4 久しぶりにカミさんと休みが合い、美味しい蕎麦が食べたいということで今回は札幌市南区藤野にある「蕎麦屋 此花」さんへ行ってきました。着いた時には開店時間から15分ほどだったのですが、店内は既に埋まっていました。待合席で待っている間にも続々とお... 2015.10.24 蕎麦
熱帯魚 雪が降る前に…水槽洗い 今日は、日中は暖かくて天気が良かったので家の前で熱帯魚の水槽を洗いました。日曜日には札幌も雪の予報なのでその前に…前回から半年経っていたので、かなり汚れていました。キレイになってスッキリしました。水替え後、早いかとも思いましたが3時間ほどで... 2015.10.22 熱帯魚
VPS WordPress及びphpMyAdminにアクセスできないエラー PHP5.6のインストールを無事に終えて、WordPressにアクセスし当ブログが表示されるか確認したところエラーメッセージ「お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。」が表示さ... 2015.10.19 VPS
情報処理試験 平成27年度秋季情報処理試験受験 今日は、情報処理試験の受験日でした。5回目のネットワークスペシャリストとなりました。春季に続いて合格を…と行きたいところですが、ほとんど勉強しておらず結果は見えていますがとりあえず午前Ⅱの解答結果をIPAのサイトで確認しました。80%でした... 2015.10.18 情報処理試験
VPS CentOS5.11にPHP5.6をインストール VPSのCentOS5.11にYUMでPHP5.6をインストールしました。remiリポジトリからインストールしますので、リポジトリを追加していない場合はリポジトリのインストールをします。リポジトリのインストール方法については、「YUMの再イ... 2015.10.15 VPS
VPS ソースからインストールしたPHP5.6をアンインストール ソースからインストールしたパッケージのアンインストールPHP5.6をソースからインストールしたのですが、YUMの方が管理しやすいということで、アンインストールすることにしました。コンパイルしたMakefileによっては、アンインストールが記... 2015.10.14 VPS
VPS YUMの再インストール YUMの動きがおかしく、検索してもうまく表示されなかったので再インストールしてみました。まず、CentOSのバージョンを確認します。# cat /etc/redhat-releaseCentOS release 5.11 (Final)次に... 2015.10.12 VPS
VPS PHP5.6をソースからインストール # cd /usr/src# wget # tar xvzf php-5.6.14.tar.gz# cd php-5.6.14# ./configure --enable-mbstring --with-pgsql=/usr/local/p... 2015.10.12 VPS
VPS YUMでパッケージを検索 yumでPHPのパッケージを検索する# yum list php*# yum search php================================= Matched: php ========================... 2015.10.12 VPS
VPS PHPの削除 PHPのアップデートに当たり旧バージョンのPHPを削除します。# yum list installed | grep phpatomic-php55-php-common.x86_64 5.5.29-29.el5.art installed... 2015.10.12 VPS
VPS PHP5.6へのアップデートに伴うMySQLアクセス不能の概要 概要 phpMyAdmin4.5.0.2へのアップデートでPHP5.5以降が必要でアクセスできないため、PHPのアップデートを実施 PHP5.4.33 ⇒ PHP5.6.14 PHPパッケージの確認と削除 remiリポジトリからYUMでPH... 2015.10.11 VPS
VPS PHPのアップデートでやらかす!! 先日のphpMyAdminのアップデートに伴い、PHPを5.4から5.6へアップデートした。しかし、色々とはまってしまって、約1週間もかかってしまい、やっと解決しました。Wordpressが表示されない。phpMyadminにアクセスできな... 2015.10.10 VPS
迷惑メール Google+とLINEを使った迷惑メール また来た新手の迷惑メール…キャリアメールアドレスへGoogle+への招待状が来た。件名:鈴木麻里子 さんが「marima1984←ラインのIDだから登録しておいて♪LINEのトプ画に写メある♪」に招待してFrom:Google+(鈴木麻里子... 2015.10.03 迷惑メール
ミシシッピーアカミミガメ 寒くなる前に… 少し風は強かったが、爆弾低気圧も去ったようで日差しは暖かい1日でした。雪が降る前にカメをきれいにしようと思い、午後から水槽洗いとカメもブラシで擦ってきれいにしました。流石に体長を図りましたがこれ以上は大きくならないようで、約20センチのまま... 2015.10.03 ミシシッピーアカミミガメ
MySQL phpMyAdminのアップデート(4.5.0.2)…失敗!! 最新安定板へアップデート4.4.14 => 4.5.0.2アップデート方法で、アップデート後に確認するためphpMyAdminにアクセスすると「PHP 5.5+ is required」PHP5.5以降が必要とのメッセージが…とりあえず、イ... 2015.10.01 MySQL