2014-08

スポンサーリンク
熱帯魚

旅立ち…

今朝、稚魚の3匹が稚魚飼育ネットから水槽へと旅立ちました。しばらく観察していましたが、広々とした水槽内を気持ちよさそうに泳いでいます。このまま、成長してくれればいいけど…
蕎麦

そば屋巡りその3

今日は、カミさんと休みが一緒だったので、ランチに久しぶりにそば屋へと出かけました。東区にある「札幌蕎麦 き凛」です。幌加内産の蕎麦粉を使用し、●田舎そば(十割)●細切り蕎麦(外二)…蕎麦粉十割につなぎを二割●更科(二八)…蕎麦の実の真ん中の...
WordPress

WordPressのブログを削除

1つ作ってはいたものの使用していないブログを削除することに…実施する作業として、●Webサーバー上のディレクトリの削除(ディレクトリ名「wp_xxx」)●データベースの削除(データベース名「wp_xxx」)となります。◆Webサーバー上のデ...
MySQL

CentOSのphpMyAdminアップデート

最新バージョンへのアップデート4.2.6 => 4.2.7.1アップデート方法
熱帯魚

稚魚飼育ネットの中…

今日、仕事から帰って来て水槽を見ると稚魚飼育ネットの中で動き回っているラミーノーズテトラが1匹…誰が何のために入れたのか、家族に聞くと当然誰もそんなことしていないと言う。どうやって入ったんだ!?飛び込んだのか!?それにしても、上手いことネッ...
熱帯魚

あれ!?稚魚が…

最初に生まれた稚魚が3か月半が経ち、成魚と一緒にしたミックスバルーンモーリーの稚魚を見ていると…あれ!?2匹いた筈なのに、1匹しか見当たらない…隠れているのかとしばらく眺めていたがどこにもいない。跡形もなく消えている…稚魚飼育ネットも汚れて...
キャンプ

キャンプ2014(2日目)

2日目の朝…0500頃からカラスの騒がしい鳴き声で目覚めてゴロゴロ。0600起床、外に出ると多数の登山者が準備を整えていた。0700朝食、白米と今年もスウィートコーンにマカロニを入れて煮込んだスープ。しばらく、ゆったりした後に撤収準備…車に...
キャンプ

キャンプ2014(1日目)

今年は、子供たちの計画で羊蹄山自然公園真狩キャンプ場に決定!!当初、8月12~14日と2泊の予定だったが天候不順のため13・14日の1泊に変更となった。折角なので羊蹄山登山も子供たちに打診したが却下された…朝、0700に自宅を出発 中山峠で...
熱帯魚

熱帯魚の名前が判明!!

先日追加購入した熱帯魚の種類がわかりました。ニューレッドゴールデンネオンテトラでした。そして、ラミーノーズテトラが1匹☆になってしましい、稚魚も大分減ってしまいました。うまく育たないなぁ…ミックスバルーンモーリー(成魚)×2匹ミックスバルー...
スポンサーリンク