2014-07

スポンサーリンク
MySQL

CentOSのphpMyAdminアップデート方法

最新安定バージョンの4.2.6にアップデート4.2.5 => 4.2.6◆リネームディレクトリを移動する# cd /var/www現在のphpMyAdminを何かあれば元に戻せるようにリネームする# mv phpmyadmin/ _phpm...
熱帯魚

熱帯魚追加購入

水槽内が寂しくなってきたので追加購入することに…早速、ショップ「アイランド やまがみ」さんへいろいろ見たが、購入したのはラミーノーズテトラ×5匹???テトラ×10匹(名前忘れた…) 現在、水合わせ中…そして、成長したミックスバルーンモーリー...
VirtualBox

CentOS6.5のVirtualBoxアップデート(4.3.14)

CentOS6.5にインストールしているVirtualBoxをしばらくアップデートしていなかったので最新版へ更新4.2.18 => 4.3.14◆ダウンロード$ wget マイナーバージョンアップなので、アップデートしようとするとファイル競...
熱帯魚

ブラックモーリー…

稚魚にばかり気を取られていたせいか、ブラックモーリーが病気になっていたのが遅れてしまった…。どうやら、エロモナス感染症によるポップアイのようで目が白濁して腫れ上がっていました。元気もなく、手遅れな状態でしたが薬浴しようと別の容器に移し替え様...
日常

手術から1年…

今日は、右肩関節唇損傷の手術から1年の経過診察に行ってきました。筋力測定とレントゲン、可動域検査をしましたが結果は良好ということで完治となりました。しかし、主治医との問診で野球で遠投をすると痛みがあるというと遠投は無理なので塁間程度にしてく...
熱帯魚

また稚魚が…

ミックスバルーンモーリー×ブラックモーリーの異種間配合の稚魚がまた15匹ほど生まれていた。とりあえず、稚魚飼育ネットが汚れていたので洗ってから、生まれた稚魚たちを隔離…先にいた稚魚は、少しずつ成長している…。
日常

腰痛と体幹トレーニング

最近、腰痛とまでいかないがスッキリしない…本屋で見つけたので買ってみた。「体幹トレーニング」の本…目的別にメニューが組まれてあり、その中に腰痛解消があったので今日から実践…30分程度でメニューを消化できるが、やっぱりキツイ…週3~5日を目安...
情報処理試験

平成26年度秋季情報処理試験申込

26年度秋季の情報処理試験の申し込みが開始されたようです。早速、申し込みました。秋はネットワークスペシャリストを受験申込しました。今年こそ…
日常

財布

6年ほど前に買ったお気に入り…「鞄いたがき」の深緑色の二つ折り財布購入時にイニシャルを刻印してくれます。値段は確か2万数千円!?だったような…昔ながらのタンニンなめしで加工された革を使った製品を作っているようで、6年経った今でも型崩れするこ...
ミシシッピーアカミミガメ

11年…

先日久しぶりにサボっていた水替えをした。天気も良かったので、甲羅干しも兼ねて日光浴も…しばらく日の光に当てていなかったので、甲羅が少し白っぽくなっていた。甲羅もブラシで擦ったのもあってかきれいになった。思えば、ミドリガメ(ミシシッピアカミミ...
日常

献血結果と血液検査

昨日、職場での健康診断時の血液検査の結果表を渡された。何だか通知表をもらう小学生のような気分で、成績とは違って「おっ!この数値下がってる…」なんて、下がって喜ぶ…同僚と見せ合って、「これ、ヤバくない?」なんて感じでした。そして、先日献血した...
熱帯魚

稚魚が!!

稚魚が生まれて約2か月経った今朝、水槽を覘くと一番大きく育ってきていた2匹が☆になっていた。何が原因!?エサの与えすぎ?大きく育っていただけあってよく食べてたしなぁ…他の6匹は何ともないようだけど…無事大きくなってくれるかな!?
日常

スグリジャム

スグリの実がたくさんなっているので、ジャムにするために収穫しました。洗ってゴミを取り除き、鍋にグラニュー糖を適量入れて弱火~中火で20分くらい煮詰めます。保存容器に入れて冷ますと固まります。甘酸っぱくて美味しいスグリジャムの完成です。
美術館

徳川美術館展&ハニー・ル・レーヴ

今日は午後から家族4人で、北海道立近代美術館で今日から開催している「徳川美術館展」を観に行ってきました。徳川家の数々の至宝を観ることができました。具足・太刀・鉄砲などの武具類、香・能・茶などの道具類、和歌・蒔絵・楽器などの教養品のほか国宝の...
日常

イチゴとスグリ

庭のイチゴとスグリが実っています。イチゴは甘くて美味しいです。年々伸びて増えていき、ブルーベリーとスグリとイチゴを植えている区画が占領されてきています。たくさん食べられていいけど…スグリの実は収穫してカミさんがジャムにします。少し酸味があっ...
MySQL

phpMyAdmin最新版アップデート(4.2.5)

最新版へのアップデート4.2.1 => 4.2.5アップデート方法
熱帯魚

約2か月の稚魚

稚魚が生まれて約2か月が経った。途中で増えたが、現在は8匹と半分に減ってしまった。エサが足りなかったのか共食いをしていたようである。最初に生まれた稚魚の体長も最大のもので20mm弱と順調である。稚魚飼育ネットも大分汚れていたのできれいに洗っ...
蕎麦

そば屋巡りその2

清田区平岡にある人気店「手打ちそば さくら」です。鴨せいろ+いなり寿司です。極太ちぢれ麺が、出汁のきいたつけ汁とよく絡み鴨肉も美味しくて良かったです。そば湯で割った汁も大変美味しく最後まで飲み干しました。
スポンサーリンク