2022.6.21に受信した不審メールの情報提供です。
おすすめ記事
◆不審メール
件名:【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について 106256
本文:
◆不審メール情報
JR東日本のえきねっとのも偽メール等の注意喚起関連情報が掲載されています。
トップページ上部に「えきねっとを騙る偽メールにご注意を!」→「えきねっと」を騙る偽メール、偽サイトにご注意ください」
リンクのPDFファイルにもあるようにメール送信元ドメインは「@eki-net.com」です。
今回受信したようなメールについても公式には、配信を停止しているようなので、送られてくる「自動退会について事前にお知らせするメール」はすべて偽メールだということです。
よくある質問の中にも関連の情報があります。
「アカウント削除(退会)完了のお知らせ」という件名のメールが届いた。(アカウントの自動退会とは何ですか。)
「アカウントの自動退会処理について」「アカウント削除(退会)完了のお知らせ」というメールが届いた。(個人情報を入力してしまった)
フィッシング対策協議会からの緊急情報として「えきねっとをかたるフィッシング (2022/03/04)」公開されています。
◆アクセス先等
送信元メールアドレスが公式「@eki-net.com」のものと違います。
info@mucki-info.com
リンク先のURLが日本ではありません。
hxxps://www.erki-ojp.cn/
リンク先をよく確認したり、検索すると情報が有ったりするので、怪しいと感じたら調べてみるといいと思います。
十分注意しましょう。