スポンサーリンク
スキー

初滑り…ニセコグラン・ヒラフ

明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。3日に娘とスキーに行ってきました。昨年は、息子と二人だったのですが、今年は受験生なので勉強しながら留守番です。最後の追い込みなので頑張ってください。全山にするか迷ったのですが、娘は今...
ミシシッピーアカミミガメ

カメ納め

今年最後のカメの水替えです。気持ち良さげです…。
情報処理試験

平成28年度秋季情報処理試験成績発表

また、この時期がやってきました。いよいよ発表です。結果は目に見えていますが…合格・成績はIPAのサイトです。午後I 4点足らず…
日常

カフェランチ

近所のTSUTAYA美しが丘店でランチしました。felieeds(閉店)でスコーンやベーグルサンドなどを買い、MORIHICO(閉店)のコーヒーでゆったりとしてきました。 時間が良かったのか混んでもおらず、ゆっくり落ち着いてていい空間でした...
日常

熊本へ

久しぶりの投稿です。先日、仕事で熊本に行く機会があり、初九州となりました。しかしながら、私は福岡生まれ…2歳から北海道なので記憶には残っていません。仕事はそっちのけで、夜の街というか食レポです。まずは、行きの飛行機から富士山…1日目の夜は、...
情報処理試験

平成28年度秋季情報処理試験受験

情報処理技術者試験お疲れさまでした。今年も、ネットワークスペシャリストを受験しました。IPAにて午前問題は解答例が公開されています。午前Ⅱ 80%とりあえず一安心…午後の解答速報はTACのサイトが早いかも…ネットワークスペシャリストについて...
LibreOffice

LibreOfficeアップデート(5.2.0)

CentOS6.8にインストールしているLibreOffice5.0.3.2を5.2.0にアップデートアップデート方法は過去記事と同じただし、旧バージョンのアンインストールは、# yum remove libreoffice5.0* と指定...
MySQL

phpMyAdminのアップデート(4.6.4)

最新安定板にアップデート4.6.3 => 4.6.4アップデート方法は過去記事と同じ前回アップデートの記事でも書いたとおり、今回もエラーが表示されました。phpMyAdminのログイン画面で「サポートされていない言語のコードを無視します。」...
熱帯魚

熱帯魚の水槽洗い

半年ほど放置していた水槽を痛い腰と重い腰をあげて、やっと手入れしました。大分汚れていて大変でした。サイアミーズフライングフォックスは大きくなったなぁ…ニューレッドゴールデンネオンテトラはいつの間にか1匹になっているし、他の4匹は跡形もないし...
日常

バラ園

カミさんとドライブにいわみざわ公園バラ園に行ってきました。沢山の種類があり、きれいに咲いていました。9月には「いわみざわローズフェスタ2016」というイベントが開催されるようなのでその頃はもっと見頃なのかもしれません。他にもたくさん写真を撮...
MySQL

phpMyAdminのアップデート(4.6.3)

しばらく更新していなかったサーバ(CentOS5.11)にインストールしているphpMyAdminを最新安定版にアップデート4.5.5.1 => 4.6.3アップデート方法は過去記事と同じバージョンアップ後にphpMyAdminのログイン画...
情報処理試験

平成28年度秋季情報処理試験申込

また、この時期になりました。今回も相変わらず、ネットワークスペシャリストに申込ました。受験申し込みはこちらです。インターネットによる申込み期限は8月19日(金)20時までとなっています。
迷惑メール

迷惑メールその12

久しぶりの迷惑メールシリーズ…何の内容なのかさっぱりわかりません。送信元:sni61sz3c@i.softbank.jp件名:こちらの a u 端末のご利用者様に大切なお知らせが御座います2789本文: ご利用頂いて|お_りますこちらの a...
LibreOffice

Windows10にLibreOfficeをインストール

Windows10にインストールしているLibreOfficeを最新版にアップデート5.0.3.2 ⇒ 5.1.3.2インストールしているLibreOfficeを起動し、右上に表示されるダウンロードアイコンに「LibreOfficeの最新版...
情報処理試験

平成28年度春季情報処理試験成績発表

本日、正午に春季に受験した情報セキュリティマネジメントの合格・成績がIPAのサイトにて発表されました。合格することができました。やっぱりうれしいものです。
美術館

太陽の森ディマシオ美術館

二十間道路桜並木を見た後に、新冠町にある「太陽の森 ディマシオ美術館」に行きました。ここには縦9m、横27mと世界最大と言われている油彩画が展示されています。廃校となった小学校を利用し美術館としたようです。幻想的な絵画の数々が所狭しと並んで...
日常

しずない桜まつり

今日は、カミさんとドライブデートに出かけました。札幌から約3時間、新ひだか町にある二十間道路桜並木で開催している「第53回しずない桜まつり」に初めて行ってみました。前から行きたいと思いつつ、やっと行くことができました…。今日は平日ということ...
迷惑メール

迷惑メールその11

まだ毎日のように2億円振り込みますメールが来ています。詳しくはこちら ⇒ 迷惑メールその8、迷惑メールその9、迷惑メールその10今回は、初めて来た「クロネコヤマト」を騙った迷惑メールです。送信元:件名:ご不在通知本文:本日、お荷物をお届けに...
情報処理試験

平成28年度春季情報処理試験受験と解答速報

今日は、札幌は雨で寒かったです。今回から新設された情報セキュリティマネジメントを受験しました。思うように勉強はできなかったのですが…受験直後の手応えとしては、昨年までの情報セキュリティスペシャリストの勉強で地ができていたのか思ったより難しく...
迷惑メール

迷惑メールその10

やっぱり今日も懲りずに来ました。先日(迷惑メールその8、迷惑メールその9)の続きです。今日は21時現在で、6件来ました。しかし、今までのメールの繰り返しで違う文面のメールは1件だけでした。送信元:重要なご案内 <rpdptjvehjmed@...
迷惑メール

迷惑メールその9

先日の2億円メール(迷惑メールその8)の続編が7件送られてきました。★2件目送信元:重要な_ご案内 <sklhqcsc@i.softbank.jp>件名:※通知内容※必ずご確.認_願います。本文:ご連絡いたします。貴方様自ら申請をされ送金の...
迷惑メール

迷惑メールその8

以前1億円が当選したことがあったが、今度は2億円を振り込んでくれるらしい…仕事辞めてもいいかも…送信元:bcznsbfxflgqq@i.softbank.jp件名:【最重要必読.】松永弘子_様.より振込依頼.が届い_ており.ます。本文:「キ...
日常

ゆったり、まったり、のんびりと

今日から子供たちがそれぞれ部活の合宿でいないのでカミさんとドライブしながらデートです。以前から気になっていた岩見沢にある「元祖 生そうめん めんめん。」さんに行ってみました。人気ランキングでは、つけめんが1位のようです。今回は、「ねぎしおそ...
熱帯魚

嗚呼!!2匹も…

仕事から帰って水槽をのぞくと、ダルメシアンバルーンモーリーの1匹が☆になっていました。更に見ていると、もう1匹…ニューレッドゴールデンネオンテトラも☆になっていました。一度に2匹も…水を全換えした方がいいかな…現在の水槽:チャイニーズプレコ...
MySQL

phpMyAdminのアップデート(4.5.5.1)

サーバ(CentOS5.11)にインストールしているphpMyAdminを最新安定版にアップデート4.5.4.1 => 4.5.5.1アップデート方法は過去記事と同じ
Windows

キーボードとマウス

VGAディスプレイ用の切替器(LOAS SWK-VGA3)が手に入ったので、デスクトップ用のディスプレイにノートPCを接続しました。更に、ノートPCを閉じたまま使用するためにキーボードを外付で接続しようと思い、持っていたキーボードを接続して...
熱帯魚

シマカノコ貝

今回は、シマカノコ貝が前面にいたので動画を撮ってみました。口の動きとお腹が動いた時のグラデーションが面白くて見入ってしまいます。
美術館

平山郁夫展とシチュー店

カミさんと北海道立近代美術館で開催中の平山郁夫展に行ってきました。3/21まで開催しているようです。日本画の色合いは落ち着く感じで、パルミラ遺跡の2つの大作は印象的でした。他にも、コレクションの数々や北海道の風景スケッチが展示されていました...
熱帯魚

メンテナンスフィッシュ

残った餌を食べてくれることを期待して新しく追加しました。「サイアミーズフライングフォックス」×3匹です。現在の水槽:チャイニーズプレコ×1ラミーノーズテトラ×1ニューレッドゴールデンネオンテトラ×5シマカノコ貝×1ネオンドワーフグラミー×2...
熱帯魚

チャイニーズプレコ

チャイニーズプレコが久しぶりに正面にいたので、動画を撮ってみました。裏側から見ると、口の動きとか面白くて見ていて飽きません。
スポンサーリンク