先週、妻が遊びに来ました。
ずっと行きたかった赤羽に一緒に飲みに行ってきました。
おすすめ記事
湘南新宿ラインで赤羽駅に向かいます。
赤羽駅では、JR6番線に降り立つと発車メロディー「今宵の月のように」が流れます。
エレカシ好きの妻も興奮です。
JR5番線の発車メロディー「俺たちの明日」も聴いてから改札を出ました。
1つ目の目的達成です。
次の目的は、エレカシ「桜の花、舞い上がる道を」MVの赤羽台団地に聖地巡礼
さて、飲みに行きますか。
1件目は、「鯉とうなぎのまるます家」(食べログ)
18時入店。
木曜日だったこともあって並んではいないものの閉店は19時なので、まずは焼き物と揚げ物の注文を先に進められました。
たけのこシャキシャキで美味しい
うなぎ蒲焼、柔らかくて香ばしく美味しい。
なまずから揚、身に弾力があって美味しい。
鯉の生刺、コリコリして歯応えもよく美味しい。
クセもなく食べやすかったです。
どれを食べても美味しかったです。
2件目を探しながら商店街を歩いてみました。
「丸健水産」(X、Instagram、食べログ)も気になっていましたが、お腹も一杯で食べられそうになかったので、こちらはまたの機会に。
少し歩いて、入ったのは「大衆酒場 かぶら屋」(食べログ)
どこにでもあるけど…
黒おでん 大根、味が染みて美味しい。
ダシ粉と青海苔が美味しい。
この日は、ここまでで後は家に帰ってから飲みました。
妻も赤羽が気に入ったみたいで、また機会があったら行きたいと思います。
と言いつつ、この2日後…