GUIでファイアウォール、SELinux、サービスの各設定ができるようにツールをインストールする。

[bash title=”1. ファイアウォール設定ツール”]
# yum -y install system-config-firewall
~中略~
インストール:
system-config-firewall.noarch 0:1.2.27-7.1.el6
依存性関連をインストールしました:
python-decorator.noarch 0:3.0.1-3.1.el6
python-slip-dbus.noarch 0:0.2.20-1.el6_2
完了しました!
[/bash]
◆ファイアウォール設定ツール起動
[システム]→[管理]→[ファイアウォール]
メッセージが表示されます
閉じるとroot権限の認証画面が表示されます
認証に成功すると「ファイアウォールの設定」画面が表示されます
[bash title=”2. SELinux設定ツール”]
# yum -y install policycoreutils-gui
~中略~
インストール:
policycoreutils-gui.i686 0:2.0.83-19.47.el6_6.1
依存性関連をインストールしました:
audit-libs-python.i686 0:2.3.7-5.el6
gnome-python2-gtkhtml2.i686 0:2.25.3-20.el6
gtkhtml2.i686 0:2.11.1-7.el6
libcgroup.i686 0:0.40.rc1-15.el6_6
libsemanage-python.i686 0:2.0.43-4.2.el6
policycoreutils-python.i686 0:2.0.83-19.47.el6_6.1
setools-console.i686 0:3.3.7-4.el6
setools-libs.i686 0:3.3.7-4.el6
setools-libs-python.i686 0:3.3.7-4.el6
完了しました!
[/bash]
◆SELinux設定ツール起動
[システム]→[管理]→[SELinux Management]
root権限の認証が求められ、認証に成功すると「SELinux管理者」画面が表示されます
[bash 1=”サービス設定ツール” 2=”language="title="3."”]
# yum -y install system-config-services
~中略~
インストール:
system-config-services.noarch 0:0.99.45-1.el6.3
依存性関連をインストールしました:
gamin-python.i686 0:0.1.10-9.el6
python-slip-gtk.noarch 0:0.2.20-1.el6_2
system-config-services-docs.noarch 0:1.1.8-1.el6
完了しました!
[/bash]