2019-07

スポンサーリンク
美術館

東京国立博物館「特別展 三国志」

台風も過ぎて天気も良いので、楽しみにしていた上野の東京国立博物館で催されている三国志展に行ってきました。日曜日で夏休み中ということもあり、混んでいましたが、順調に観て回ることができました。公明出山図関羽像関羽・張飛像「会稽曹君喪軀」碑五層穀...
MySQL

phpMyAdminのアップデート(4.9.0.1)

CentOS7のphpMyAdminを最新安定板にアップデート 4.8.5 ⇒ 4.9.0.1アップデート方法は過去記事と同じ
Windows Terminal

Windows Terminalの導入

Microsoftが開発したWindows10で使用できるタブで切り替えが可能な端末エミュレータソフトを導入します。ただし、利用できるのはWindows10 May 2019 Update(バージョン1903)以降のようです。Microso...
VirtualBox

VirtualBoxにWindows10をインストール

前回、Windows10にVirtualBoxにインストールしましたが、それに別記事で準備したWindows10を使用してインストールします。VirtualBoxを起動すると、マネージャーが表示されます。次に、「新規」を選択します。「仮想マ...
Windows

Windows10のダウンロード

VirtualBoxにインストールするためにWindows10をダウンロードします。とは言っても、Windows10のインストールメディアを作成するためにISOファイルをダウンロードするものです。VirtualBoxで使用するためには、ライ...
CentOS

SSL証明書の更新がされない

過去に書いた記事SSL証明書が期限切れ…SSL証明書の更新その後、様子を見ていた続きです。cronに自動更新スクリプトを設定していたのだが、うまく動いていなかったようで、期限の20日前と10日前にそれぞれ「有効期限が切れるので更新してね」の...
スポンサーリンク